| 平成3年 11月 | 看護専門学校開設準備室 開室 | 
| 12月 | 看護婦養成所(保健婦助産婦看護婦法)として指定 | 
|  | 専修学校(学校教育法)の認可 | 
|  | 校舎完成 | 
| 平成6年 3月 | 竣工式、開学式 | 
|  | 学校長 木澤彰 就任 | 
| 4月 | 第1期生 入学 | 
| 平成8年 1月 | チャールズ・スタート大学看護健康科学学科(オーストラリア)との友好提携調印 | 
| 平成9年 4月 | 実習施設変更(岐阜県立多治見病院より社会医療法人厚生会木沢記念病院へ) | 
| 平成10年 7月 | チャールズ・スタート大学看護健康科学学科 第1回CSUセミナー開催 | 
| 9月 | 学校長 山田實紘 就任 | 
| 11月 | チャールズ・スタート大学看護健康科学学科(オーストラリア)と提携調印 | 
| 平成11年 2月 | 第1回オーストラリア英語研修旅行 実施 | 
| 平成13年 3月 | チャールズ・スタート大学看護健康科学学科へ初の編入留学(学生3名、教員1名) | 
| 4月 | 介護福祉学科開設準備室 開室 | 
| 9月 | 介護福祉学科棟 校舎完成 | 
| 平成14年 3月 | 介護福祉士養成施設(社会福祉士及び介護福祉士法)として指定 | 
|  | 学校法人あじさい学園 設立認可 | 
| 4月 | 学校法人あじさい学園 あじさい看護福祉専門学校 に名称変更 | 
|  | 介護福祉学科第1期生 入学 | 
| 平成24年7月 | 正眼短期大学と教育連携に関する協定書調印 | 
| 平成26年4月 | 学校長 鈴木俊子 就任 | 
| 平成30年4月 | 学校長 糸賀暢子 就任 | 
| 令和6年4月 | 学校法人あじさい学園 中部国際医療学院 に名称変更 |